人気ブログランキング | 話題のタグを見る

整体・氣功・骨盤矯正、疲れた体をリセットして気分も心もリフレッシュ!


by tukahara_saga

腎タイプの処方箋>(神経痛(下肢)・全子宮病・前立腺の病気・抜け毛・白髪・腎臓病一般・膀胱炎・膝痛・骨の病気・頻尿・冷え性・耳の病気(難聴)・うつ病・無気力・性的不能・肩こり(両方))
黒くてヌメヌメした食べ物が効

 腎が弱い人は塩辛い味を好みます。適度な塩味は、腎臓機能を高め、リンパのとどこおりや腸の宿便を柔らかくして排除する作用があります。ただし、塩分のとりすぎは腎と胃を傷めますので、ほどほどにしてください。

 腎の滋養となるのは、黒い食べ物やぬめりのある食べ物。黒豆や黒ゴマ、ひじき、ごぼう、山芋、わかめ、昆布、ナマコ、イカ、タコ、牡蠣などがあります。
 黒い食べ物は血をおぎない、、陰に偏った身体を温める性質があります。人は年を取ると陰の傾向が強くなります。黒い食べ物は老化を防ぎ、長寿の薬になります。

足腰を鍛え、汗をかく

 腎が衰えている人は同時に、足腰も衰えています。足腰のおとろえは、腰痛・膝の痛み・インポテンツ・冷感症・不妊症などにつながります。現代人は足で移動する機会が減り、足腰の老化が早まっています。意識的に運動をするようにしなければなりません。
 また、汗を発散することは、身体に溜まった余計な水分を放出させます。運動や入浴で、一日一回は汗をかくことを習慣付けましょう。運動をした後は、適度に水分を取り、身体をうるおしましょう。

冬は暖房より厚着を心がけよう

 身体が冷える冬は腎が弱まりやすくなります。
 腎は全身のエネルギーの源です。冬になると、身体のエネルギーを外に漏らさないように毛穴が自然と引き締まります。それを補助するためにも、冬は適度な厚着をしましょう。

 ただし、汗ばむほどの暖房を効かせるのは逆効果。毛穴が開き、汗と一緒にエネルギーが放出されてしまうのです。
 暖房は低めに、その分着込むのが、身体にいい、暖のとり方です。

 尚、今回のブログを見て、栄養処方をしてもらいたい方は佐賀市柳町にある「玄米食 おひさま」で相談してみてください。

 おひさまはフードアドバイザーの資格を取得されており、中医学を基本に食事指導されますよ。

詳しくはURL:http://ohisama.esaga.jp/を見てくださいね。

[PR]

★確実収入 堅実派へお薦め ★ビジネスパートナー大募集10名★
   (^_^)【リピート率90%以上の最高の在宅ビジネス】(^_^)
     ■■ビッグチャン~ス 入会者殺到は少額資金■■
   ◇◆◇いつのまにやら『年収』みたいな『月収』に!◇◆◇
  ★主婦・会社員・経営者・自営業・定年で退職・OL・★大人気
http://next24.staba.jp/e06/
# by tukahara_saga | 2007-10-09 15:23
肺タイプの栄養処方

白い食べ物が効く

 肺が弱い人は、唐辛子やねぎ、、にんにくなどの辛味を好む傾向にあります。これらの香辛料は発汗を促して、皮膚の抵抗力を上げて風邪の感染症などを予防する働きがあります。ただし、とりすぎは肺を乾燥させ、胃腸も胃腸も痛めるのでほどほどに控えてください。

 大根・キャベツ・ジャガイモ・たまねぎ・白ゴマなどの白っぽい食べ物は、肺をうるおす効果があります。

 これらの食品は食物繊維も豊富なので、肺と主従関係にある大腸にもよく働きかけ、便通をよくします。

新鮮な空気は肺の良薬

 肺を丈夫にするには、新鮮な空気をたくさん吸うことです。空気が澄んでいる朝に散歩をする時間を持ちましょう。
 
 体力がある人は、1~2キロの軽いジョギングするのもよいでしょう。たくさん呼吸をすることで、肺が鍛えられます。皮膚摩擦や冷水摩擦も皮膚の血行をよくして丈夫にします。寒い日にジョギングをすると、喉を傷めることがあります。寒さや乾燥が強い日はマスクなどをして喉を守りましょう。

秋は呼吸器が痛みやすい時期

 空気が冷えて乾きはじめる秋は、皮膚や呼吸器の粘膜を乾燥させ、風邪などを引きやすくします。気温が下がることで、からだも冷えやすくなるので、肺が弱い人は服を1枚多く羽織るようにして、季節の変化に徐々に慣らしていくことです。

 喉や口の中、皮膚などの乾燥を感じる人は、部屋の加湿をお忘れなく。


[PR]
┃パ┃    ◆大人気の在宅ワーク!空いた時間に30分♪◆     ┃在┃
┃ソ┃◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆┃宅┃
┃コ┃  【高還元率】【安全性】【安定性】【堅実性】が評判!      ┃ワ┃
┃ン┃▼業界NO.1といわれているのも納得!本当に凄いんです。▼┃|┃
┃で┃   成功への扉はココ ⇒  http://next24.staba.jp/e61/     ┃ク┃



◆◆===◆◆《《  真 剣 に 在宅ワーク!!  》》◆◆===◆◆
 ━┓━┓━┓━┓━┓━┓
 安┃心┃☆┃信┃頼┃☆┃ あなたと同じ主婦・会社員・自営業の方など
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛ 普通の方々が実際に成果を上げ続けています
【10年の成功実績!】が成功のヒミツ⇒ http://next24.staba.jp/e61/ 
# by tukahara_saga | 2007-10-05 17:08
胃腸(脾)タイプの処方箋

黄色い食べ物が効く

 胃腸が悪い人は、甘いものを好む傾向にあります。甘いものが猛烈に食べたくなるときは、胃炎の前兆であることがあります。胃腸に効くのは、適度な甘みがあって黄色い食べ物。かぼちゃ・とうもろこし・サツマイモ・大豆・柿などがあてはまります。

 甘いものが食べたくなったら、お菓子のように砂糖を多く含み、甘みが強すぎる食べ物は避けて、リンゴや柿、ハチミツなどから、甘味をとることをおすすめします。

噛むことは胃腸の薬になる

 胃腸を丈夫にして消化吸収をよくするには、よく噛んで食べることが大切。ひとくち30回以上咀嚼することです。胃炎や胃潰瘍があるときは、ニラ粥がお勧めです。
 米をよく噛んでいると、口の中にほのかな甘みが広がります。これは炭水化物が分解されことで出てくる甘さ。天然の胃腸薬です。

取り越し苦労は胃腸を病む

 思い悩むことは、胃液や胃の活動を止めています。
 胃は取り越し苦労をしたり、クヨクヨと思い悩んだり、怒ったりする感情の変化に敏感に反応しています。
 心配事をかかえたままの食事は、消化不良のもとです。少し開き直って、運動、読書、おしゃべりなどで気分転換しましょう。

梅雨時は胃腸に注意

 胃腸が弱りやすいのは梅雨時。湿気が強いので、身体の水分が発散されず、胃腸の働きが鈍ります。
 また、食べ物の腐敗が速いので細菌が増殖しやすく、食中毒を起こすことがあります。梅雨時は水分の取りすぎに注意し、食品の衛生に気をつけましょう。


[PR]
\ ☆。★***☆★ 主婦のみなさん大募集です !★☆***★ 。☆/
*\ 育児で忙しい方・在宅ワーク初めての方・真剣に稼ぎたい方 /*
\★\ 嬉しい♪高収入♪楽しくお仕事・グループサポート充実 /★/
*\*\ 主婦が、がんばってる楽しいグループです! /*/*

http://next24.staba.jp/e61/
# by tukahara_saga | 2007-10-03 12:00

大失敗(゜O ゜;)

実はとんでもない失敗をしてしまいました(-。-;)
山登り参加のブログで実は連絡先にメルアドを載せてしまったんです。

実はその深夜からとんでもないくらい迷惑メールが来て大変でした(>_<)

すぐさま削除したのですが、ずっと来るので、変えたくはなかったのですが、否応なくアドレスを変更いたしました。

みなさんもこんな失敗しないようにね(^_^;
# by tukahara_saga | 2007-09-30 02:16
まだまだ残暑厳しいですが、一日一日、秋が深まり、紅葉の季節も近づいてきていますね。

皆様の健康をサポートしようと思い、今回で四回目となります。日時・集合場所・目的地は下記のとおりです。

今回、皆様の日常の健康を願って登山を企画いたしました。なぜ登山なのか?と疑問に感じているのではないかと思いますが、山道を登ることが有酸素運動であり、筋力・体力がつき、また身体がバランスを取りながら歩くので骨盤や骨格が矯正され、腰痛や肩こりが改善されるということです。
 それと森林浴により、自律神経のバランスを整え、自己免疫機能が活発になり内蔵機能も向上します。

以上のことが登山することにより、一度にすべての効果をもたらしてくれるので企画いたしました。


大変登りやすい山ですので、老若男女問いません。是非、ご家族やお友達をお誘いの上、楽しく参加してください。

日  時          平成19年10月28日(日)AM6:50 集合  小雨決行
               (雨天の場合、内容変更あり)

集合場所         佐賀市鍋島町八戸   ごまのオニザキ駐車場

目的地          長崎県 雲仙普賢岳

参加費用        交通費(保険料含)    3,000円
※弁当・飲み物・雨具は各自で持参してください。服装は登山できる服装でお願いします。

申込〆切       平成19年10月23日(火)

申込方法
 電話・郵送・メールで受け付けます。
 申し込みの際は、住所・氏名・年齢・生年月日・電話番号を明記の上、〆切までに申込みください。

申込先  トータルボディケア つかはら施術院  担当 塚原
電話番号 0952-28-9105 

 参加費は、銀行振り込み・郵便書留・当院持参にて平成19年10月24日(木)までにお支払いください。

振込先  佐賀銀行 久保田出張所    名義   塚原 学   口座番号  普通1128644

日程
佐賀(7:00出発)→鹿島道の駅→諫早干拓の里→仁田峠登山口(10:00)→普賢岳山頂
                                  (12:00)
                                    ↓
鹿島道の駅←諫早干拓の里←雲仙出発(16:00)←小地獄温泉←普賢岳下山(13:00)
  ↓
佐賀着(19:00)
※心臓の悪い方・医者に運動を制限されている方の参加はご遠慮願います。
# by tukahara_saga | 2007-09-27 14:20