人気ブログランキング | 話題のタグを見る

整体・氣功・骨盤矯正、疲れた体をリセットして気分も心もリフレッシュ!


by tukahara_saga

栄養学  サプリメント  その2

今日は、鉄分。鉄の代謝にについて、書き込みます。

鉄の代謝

鉄はタンパク質とともに赤血球の中のヘモグロビンを形成し、全身に酸素を送り込みます。鉄の不足が貧血です。いわゆる酸素不足の状態に陥り、疲れやすかったり、頭がぼんやりしたりと、さまざまな不快症状に悩まされることになっています。

「フェリチン」 
いわゆる貯蔵鉄です。
 普通の検査では「正常」としか判定されないケースで、本当は深刻な鉄不足に陥っている人たちが多い。この貯蔵鉄の値を人並みに上げるだけで、原因不明と言われる症状が霧が晴れるように取れてくるのです。

「血清鉄」
 この値はすごく上下します。鉄も亜鉛と同様に代謝がどんどん使われてしまうからです。
 貧血は女性だけに限らず男性の鉄欠乏も深刻。特に汗っかきで激しい運動をしすぎる場合には関節や筋肉、腱などの痛みとなって症状が出てくるケースが多い。
 損失分が多い割りに供給量が少ないのが特徴。食品中の鉄分が減ってきてるのに加え、食生活の貧困が原因。朝はコーヒーに菓子パン、昼は店屋物かファーストフード、夜は居酒屋で酒と肴。これでは鉄欠乏になる。

「MCV」 
鉄欠乏の他のデータがあるのに「MCV」正常を保ってる場合、それはビタミンB群、Eが不足している裏づけになる。
by tukahara_saga | 2007-04-17 14:26 | サプリメント